学会からのお知らせ Мероприятия ЯАР
シンポジウム「境界を超えるロシア」のお知らせ
オンライン・シンポジウム「境界を超えるロシア」
日時:2021年3月21日(日)10:50-16:00
会場:zoom開催
趣旨説明 10:50- 北井聡子
第一部 11:00-12:45「ロシア近代文学と超越性」
司会:安達大輔(SRC) コメンテータ:大森雅子(千葉大学)
報 告1 11:00- 北井聡子(大阪大学)「セルゲイ・トレチヤコフ『子供が欲しい』における女の欲望」
報 告2 11:25- 杉谷倫枝(横浜国立大学)「フレイデンベルグの書簡に見られる歴史的・哲学的背景の深化について」
報 告3 11:50- 宮川絹代(札幌大学)「イワン・シメリョフ『主の年』における色彩と境界」
全体討議 12:15-12:45
〈休憩 1時間〉
第二部 13:45-16:00 ワークショップ「越境するロシア正教--地理的・概念的"普遍"を求めて--」
司会:北井聡子 コメンテータ:安岡治子(東京大学)
趣旨説明 13:45- 浜田華練
報 告4 13:50- 畔柳千明(東京大学)「贈与行為から見た在北京ロシア宗教使節の特色」
報 告5 14:25- 居阪僚子(東京大学)「北コーカサスにおける「正教復興」」
報 告6 14:50- 浜田華練(オックスフォード大学)「19世紀ロシアの修道主義復興とキリスト教東方」
報 告7 15:15- 細川瑠璃(東京大学)「フロレンスキイの思想にみる言葉と越境」
全体討議 15:30-16:00
参加方法:以下のURLから登録をお願いします
主催:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター(SRC)
2020年度共同利用・共同研究拠点公募研究「スラブ・ユーラシア地域(旧ソ連・東欧)を中心とした総合的研究」(プロジェクト型)
「19世紀末-20世紀ロシアにおける近代の超克--超越性を中心に」(代表者:北井聡子)
連絡先: kitaisatoko@lang.osaka-u.ac.jp(北井聡子)
ポスターのダウンロード:境界を超えるロシア.pdf日本ロシア文学会会長
三谷惠子
三谷惠子
ロシア文学会会費について
(正会員向け)
(2020年8月28日)会費等振込先
(郵便振替の場合)
口座記号・番号:00100-7-6507
加入者名:日本ロシア文学会
(銀行振込の場合)
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:019
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)
預金種目:当座
口座番号:0006507
日本ロシア文学事務局
日本ロシア文学会事務局
Сектретариат ЯАР
〔書記〕
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
北海道大学
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内
〔庶務会計〕
〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7-1
上智大学外国語学部
秋山真一研究室内
E-mail(共通):
yaar@yaar.jpn.org
yaar@yaar.jpn.org
学会誌バックナンバー
学会員 1冊1000円
非学会員 1冊3000円
(2004年2月-2010年5月)は
こちらからご覧頂けます。
用語委員会編(1996年10月)
上の「サイト内検索」から
サイト内の記事が検索できます
サイト内の記事が検索できます
第7回
中澤 敦夫 氏
富山大学名誉教授
詳細はこちらから
富山大学名誉教授
詳細はこちらから
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
7
1
6
5
7
3
6