掲載依頼情報
2012年6月の記事一覧
戦争のメモリー・スケープ
研究会「戦争のメモリー・スケープ」(7月15-16日,北海道大学)のお知らせです。詳しくは添付のファイルをご覧ください。20120628_03.pdf
関西大学・教員公募
関西大学外国語学部より教員公募(ロシア語学)のお知らせが届いています。以下のファイルをご参照ください。20120628_2.pdf
国際研究集会「移民と亡命からみた20世紀ロシア文学」
基盤研究(B)「辺境と異境 -- 非中心におけるロシア文化の比較研究」
平成24年度国際研究集会
Русская литература ХХ века в аспекте миграции и эмиграции
後援:グローバルCOE「境界研究の拠点形成―スラブ・ユーラシアと世界」
-----------------------------------------------------------------------------
日時: 2012年7月14日(土)
日時: 2012年7月14日(土)
会場: 北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟(W棟) W309室
-----------------------------------------------------------------------------
プログラム
プログラム
10:30-10:35 開会の辞
10:35-12:05
基調講演
タマラ・ニーコノヴァ(ヴォロネジ大学)
Особенности литературного процесса русского зарубежья 1920-1930-х гг.
12:05-13:15 昼食
13:15-15:15 第1セッション
司会:越野剛(北海道大学)
コメンテーター:宮川絹代(東京大学)
報告:オリガ・ベールドニコヴァ(ヴォロネジ大学)
Творчество И. Бунина в контексте литературы русского зарубежья
1920-1930-х годов
1920-1930-х годов
報告:望月恒子(北海道大学)
≪Россия≫ и ≪русское≫ в романе И. Бунина ≪Жизнь Арсеньева≫
15:15-15:30 コーヒーブレイク
15:30-17:30 第2セッション
司会: 前田しほ(北海道大学)
コメンテーター:中村唯史(山形大学)
報告:ボリス・ラーニン(ロシア教育アカデミー)
Эстетические и политические итоги литературы третьей волны
報告:岩本和久(稚内北星学園大学)
Солженицын в Японии
連絡先
佐光伸一(ssamitsu
hotmail.com)
科学研究費補助金 基盤研究B
「辺境と異境 -- 非中心におけるロシア文化の比較研究」事務局
「辺境と異境 -- 非中心におけるロシア文化の比較研究」事務局
---------------------------------------------
日本ロシア文学会会長
三谷惠子
三谷惠子
ロシア文学会会費について
(正会員向け)
(2020年8月28日)会費等振込先
(郵便振替の場合)
口座記号・番号:00100-7-6507
加入者名:日本ロシア文学会
(銀行振込の場合)
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:019
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)
預金種目:当座
口座番号:0006507
日本ロシア文学事務局
日本ロシア文学会事務局
Сектретариат ЯАР
〔書記〕
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
北海道大学
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内
〔庶務会計〕
〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7-1
上智大学外国語学部
秋山真一研究室内
E-mail(共通):
yaar@yaar.jpn.org
yaar@yaar.jpn.org
学会誌バックナンバー
学会員 1冊1000円
非学会員 1冊3000円
(2004年2月-2010年5月)は
こちらからご覧頂けます。
用語委員会編(1996年10月)
上の「サイト内検索」から
サイト内の記事が検索できます
サイト内の記事が検索できます
第7回
中澤 敦夫 氏
富山大学名誉教授
詳細はこちらから
富山大学名誉教授
詳細はこちらから
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
7
1
6
6
9
0
1