ロシア関連一般書籍 Новые поступления

ロシア関連一般書籍

タイトル ロシアの空の下
著者 中村喜和
訳者
編者
出版社 風行社
刊行年月日 2014年2月28日
タイトル 水雪氷のフォークロア:北の人々の伝承世界
著者
訳者
編者 山田仁史・永山ゆかり・藤原潤子編
出版社 勉誠出版
刊行年月日 2014年3月
タイトル ユーラシア地域大国の文化表象
著者
訳者
編者 望月哲男
出版社 ミネルヴァ書房
刊行年月日 2014年3月
タイトル ロシア人たちのベルリン―革命と大量亡命の時代
著者 諫早勇一
訳者
編者
出版社 東洋書店
刊行年月日 2014年3月
タイトル ジェンダーでみるロシア文学のヒロインたち
著者 杉山秀子
訳者
編者
出版社 新水社
刊行年月日 2013年8月
タイトル 私のいた場所
著者 リュドミラ・ペトルシェフスカヤ
訳者 沼野恭子
編者
出版社 河出書房新社
刊行年月日 2013年8月
タイトル
著者 ニコライ・ゴーゴリ
訳者 工藤正廣
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2013年9月
タイトル 親衛隊士の日
著者 ウラジーミル・ソローキン
訳者 松下隆志
編者
出版社 河出書房新社
刊行年月日 2013年9月
タイトル ブーニンの「眼」
著者 宮川絹代
訳者
編者
出版社 水声社
刊行年月日 2013年10月
タイトル 絶望
著者 ナボコフ
訳者 貝澤哉
編者
出版社 光文社(光文社古典新訳文庫)
刊行年月日 2013年10月
タイトル タラース・ブーリバ
著者 ニコライ・ゴーゴリ
訳者 福岡星児
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2013年11月
タイトル 大尉の娘
著者 アレクサンドル・セルゲーエヴィチ・プーシキン
訳者 川端香男里
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2013年11月
タイトル 向こう岸から
著者 アレクサンドル・ゲルツェン
訳者 長縄光男
編者
出版社 平凡社(平凡社ライブラリー)
刊行年月日 2013年11月
タイトル マヤコフスキー事件
著者 小笠原豊樹
訳者
編者
出版社 河出書房新社
刊行年月日 2013年11月
タイトル ドウエル教授の首
著者 アレクサンドル・ロマノヴィチ・ベリャーエフ
訳者 田中隆
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2013年12月
タイトル ソヴィエト文明の基礎
著者 アンドレイ・シニャフスキー
訳者 沼野充義,平松潤奈,中野幸男,河尾基,奈倉有里
編者
出版社 みすず書房
刊行年月日 2013年12月
タイトル 万物は流転する
著者 ワシーリー・グロスマン
訳者 斎藤紘一
編者
出版社 みすず書房
刊行年月日 2013年12月
タイトル ペテルブルク・ロシア
著者 近藤昌夫
訳者
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2014年1月
タイトル 悪い子のすすめ
著者 グリゴリー・オステル
訳者 毛利公美
編者
出版社 東宣出版
刊行年月日 2014年1月
タイトル 山羊の歌
著者 コンスタンチン・ヴァーギノフ
訳者 東海晃久
編者
出版社 河出書房新社
刊行年月日 2014年1月
タイトル 現代の英雄
著者 ミハイル・レールモントフ
訳者 北垣信行
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2014年2月
タイトル チェーホフのこと
著者 ボリース・ザイツェフ
訳者 近藤昌夫
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2014年3月
タイトル 標準ロシア語作文・会話教程
著者 宇多文雄
訳者
編者
出版社 東洋書店
刊行年月日 2013年7月
タイトル ロシア語表現とことんトレーニング
著者 守屋愛
訳者
編者
出版社 白水社
刊行年月日 2013年8月
タイトル 耳が喜ぶロシア語
著者 藻利佳彦,バソヴァ・オリガ,山内真,吉見薫
訳者
編者
出版社 三修社
刊行年月日 2013年8月
タイトル 水雪氷のフォークロア:北の人々の伝承世界
著者
訳者
編者 山田仁史・永山ゆかり・藤原潤子
出版社 勉誠出版
刊行年月日 2014年3月
タイトル 国家建設のイコノグラフィー ソ連とユーゴの五カ年計画プロパガンダ
著者 亀田真澄
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年3月
タイトル ロシア帝国の民族知識人―大学・学知・ネットワーク
著者
訳者
編者 橋本伸也
出版社 昭和堂
刊行年月日 2014年5月
タイトル ロシアの失墜
著者 E・J・ディロン
訳者 成田富夫
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年6月
タイトル プーシキンを読む―研究のファースト・ステップ CDつき
著者 坂庭淳史
訳者
編者
出版社 ナウカ出版
刊行年月日 2014年4月
タイトル ロシア出版文化史 十八世紀の印刷業と知識人
著者 ゲーリー・マーカー
訳者 白倉克文
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年6月
タイトル 黒澤明と小林秀雄 「罪と罰」をめぐる静かなる決闘
著者 高橋誠一郎
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年7月
タイトル 「ロシア・モダニズム」を生きる 日本とロシア、コトバとヒトのネットワーク
著者 太田丈太郎
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年10月
タイトル トゥオネラの悲しい唄
著者 ウネルマ・コンカ
訳者 山口涼子
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2014年10月
タイトル わが心のチェーホフ
著者 佐藤清郎
訳者
編者
出版社 以文社
刊行年月日 2014年12月
タイトル 「北洋」の誕生 場と人と物語
著者 神長英輔
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年12月
タイトル 時空間を打破する ミハイル・ブルガーコフ論
著者 大森雅子
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年12月
タイトル Grammaticalization and Lexicalization in the Slavic Languages
著者
訳者
編者 Nomachi, M., Danylenko, A., Piper, P.
出版社 Verlag Otto Sagner
刊行年月日 2014
タイトル シャネルNo.5の謎
著者 大野斉子
訳者
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2015年2月
タイトル ロシア原初年代記を読む
著者 栗生沢猛夫
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2015年2月
タイトル 出身国
著者 ドミトリイ・バーキン
訳者 秋草俊一郎
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2015年5月
タイトル 世界のなかの日本文学----旧ソ連諸国の文学教育から
著者
訳者
編者 野中進、籾内裕子、沼野恭子
出版社 埼玉大学教養学部・人文社会科学研究科
刊行年月日 2016年6月
タイトル チェーホフの『谷間』を読む(『名作に学ぶロシア語』読本シリーズ)
著者 望月恒子
訳者
編者
出版社 ナウカ出版
刊行年月日 2016年4月
タイトル 異郷に生きる VI 来日ロシア人の足跡
著者 中村喜和,長縄光男,沢田和彦,ポダルコ・ピョートル
訳者
編者 中村喜和,長縄光男,沢田和彦,ポダルコ・ピョートル
出版社 成文社
刊行年月日 2016年9月
タイトル ロシア語のメール・手紙の書き方
著者 大森雅子
訳者
編者
出版社 研究社
刊行年月日 2016年11月
タイトル 学問、芸術および啓蒙について 考訂定本・翻訳・原典批評
著者 N.M.カラムジーン,杉山 春子
訳者
編者 杉山 春子
出版社 ナウカ出版
刊行年月日 2016年11月
タイトル ロシア革命100年の謎
著者 亀山 郁夫、沼野 充義
訳者
編者
出版社 河出書房新社
刊行年月日 2017年10月
タイトル 風刺画とアネクドートが描いたロシア革命
著者 若林 悠(著)、桑野 隆 (監修)
訳者
編者
出版社 現代書館
刊行年月日 2017年10月
タイトル テルリア
著者 ウラジーミル ソローキン
訳者 松下 隆志
編者
出版社 河出書房新社
刊行年月日 2017年10月
タイトル ナボコフ・コレクション マーシェンカ/キング、クイーン、ジャック
著者 ウラジーミル ナボコフ
訳者 奈倉 有里、諌早 勇一
編者
出版社 新潮社
刊行年月日 2017年10月