カテゴリ:演劇・上演
俳優座『ある馬の物語』
これまで新劇の劇団として66年の歴史を持つ劇団俳優座は、2011年11月、レフ・トルストイ原作のロシア演劇『ある馬の物語』を上演いたします。この物語は主人公の馬・ホルストメールを通し、人間の欲望・エゴ・卑しさを、真っ直ぐに表現した作品で、全世界でも高い評価を受け、数多く上演された大作です。
シベリアに花咲くとき
ロシア国立ミヌシンスクドラマ劇場・ピープルシアター日露共同制作
ネリ・マトハーノワ作 シベリアにおける日本人抑留者の生活劇
『シベリアに桜咲くとき』 日本公演ツアー
東京公演
8月3日(水)19:00開演
8月4日(木)〜8月7日(日)14:00開演
両国シアターX (カイ)
松本公演
8月10日(水)14:00/19:00開演
ピカデリーホール
京都公演
8月14日(日)15:00開演
京都府立文化芸術会館
詳細は http://siberiasakura.web.fc2.com/
オクムラ宅「かもめ」
オクムラ宅 第二回公演『かもめ』四幕の喜劇
「築八十年の民家ギャラリーで5プードの恋」
誤読と拡大解釈、俳優への信頼を武器に岸田國士の名作「紙風船」を台詞・配役はいっさい変えないまま全く違うテイストの2バージョンに作り上げたオクムラ宅がチェーホフの名作『かもめ』に挑む。
■作 アントン・チェーホフ
■訳 堀江新二
■演出 奥村拓
■出演 上松頼子(風花水月)、泉政宏(今夜はパーティー/シンクロ少女)、名嘉友美(シンクロ少女)、宮崎雄真
中田麦平、鈴木亜衣、吉岡そんれい、yeye、赤澤涼太(今夜はパーティー)、村上佳久、奥村拓
山森信太郎(髭亀鶴)
■WEBサイトhttp://okumurataku.com/
■タイムテーブル
6月17日(金)19:00
18日(土)13:00 / 18:30
19日(日)13:00 / 18:00
20日(月)19:00
21日(火)19:00
■チケット 前売2,000円、当日2,500円
■ご予約・お問合せokumurataku@gmail.com
■会場「ゆうど」とは――古材や和紙、土壁などの自然素材を使って、井戸の湧く、築80年の民家を再生。庭や、三和土、空間もステージとし、違和感なく、全てのものが溶け込む空間として展示会・ライブなどが行われる。
ゆうど(目白駅より徒歩5分の民家ギャラリー)
住所:〒161-0033 東京都新宿区下落合3-20-21
演劇集団アクト青山『かもめ』
◆演劇集団アクト青山 2011年3月春公演『かもめ』◆
作:アントン・P・チェーホフ
演出:小西優司
日時:2011年3月18日(金)-3月21日(月・祝)
※下記は開演時間になります。開場は開演の30分前です。
3月18日(金)19:00-(A)
3月19日(土)14:00-(A)・19:00-(B)
3月20日(日)14:00-(A)・19:00-(B)
3月21日(祝)13:00-(B)・18:00-(A)
場所:武蔵野芸能劇場(JR三鷹駅より徒歩2分)
劇場ホームページ:http://www.musashino-culture.or.jp/geinou/index.html
★キャスト★
※本公演はA・Bダブルキャストでの上演になります。()内がキャスト名。
アルカーヂナ : 藤野マキ (A)/中西彩乃(B)
トレープレフ : 小西優司 (A)/宮坂重良(B)
ソーリン: 本多賢史 (A)/小西優司(B)
ニーナ: 岩崎友香 (A)/田中里奈(B)
シャムラーエフ: 暁 雅火 (A)/菊地正人(B)
ポリーナ: 福井美沙葵(A)/松本裕代(B)
マーシャ: 安中愛子 (A)/松本美華(B)
トリゴーリン: 菊地正人 (A)/立和名マサヒロ(B)
ドールン: 室井俊介 (A)/潮ひかる(B)
メドヴェジェンコ : 宮坂重良 (A)/小鳥遊空(B)RE-jiNG ENTERTAINMENT所属
ヤーコフ: 宇土 修
小間使い: 佐藤 玲 (A)/渋谷結香(B)
■チケット■
全席自由席
前売:3000円
当日:3500円
お問い合わせ・ご予約は
インターネットにてお申し込みされる方:http://form1.fc2.com/form/?id=612352
メールにてお申し込みされる方:act-ticket@mail.goo.ne.jp
お電話にてお申し込みされる方:090-6002-2905
演劇集団アクト青山ホームページ:http://www.act-aoyama.com/
演劇集団アクト青山ブログ:http://ameblo.jp/act-aoyama/
SKY SOART ψ WINGS公演 『桜の園の裏の園』
シアタイーΧ提携公演
SKY SOART ψ WINGS 第11回公演 『桜の園の裏の園』
アントン・チェーホフ至高の名作「桜の園」の本当の喜劇性を抽出!
メランコリックで同情を誘う競売にま つわる領主たちのドラマは背景に追いやり、
競売に揺れる領地の「裏」で 展開される3組の恋愛模様を描いています。
時代の流れに運ばれ、軽やかに浮き沈みする若き登場人物たちのLife。
清新でありながら、チェーホフの 意図を鮮やかに映し出した作品です。
<開演時間>
1/18(火)PM7:30
1/19(水)PM2:00 PM7:30
1/20(木)PM2:00 PM7:00
<会場>
東京 両国 シアターΧ
http://www.theaterx.jp/access.php
<チケット料金>
前売:3000円 当日:3200円
<チケットお申込み>
◆下記のメールフォームからお申し込 みください
http://form1.fc2.com/form/?id=602047
◆カンフェティでもお取り扱いしております。
http://confetti-web.com/ticket/ticket.asp?G=st00gs09&S=110118
公演ホームページ
http://www.stone-wings.com/11th.html
三谷惠子
ロシア文学会会費について
(正会員向け)
(2020年8月28日)日本ロシア文学事務局
日本ロシア文学会事務局
〒060-0809
札幌市北区北9条西7丁目
スラブ・ユーラシア研究センター
安達大輔研究室内
yaar@yaar.jpn.org
(2004年2月-2010年5月)は
こちらからご覧頂けます。
サイト内の記事が検索できます
富山大学名誉教授
詳細はこちらから
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |