ロシア関連一般書籍 Новые поступления

ロシア関連一般書籍

タイトル BRICs経済図説(ユーラシア・ブックレットNo.152)
著者 吉井昌彦・西島章次・加藤弘之・佐藤隆広
訳者
編者
出版社 東洋書店
刊行年月日 2010年6月
タイトル CDブック これなら覚えられる! ロシア語単語帳
著者 柳町裕子
訳者
編者
出版社 NHK出版
刊行年月日 2011年3月25日
タイトル CDブック はじめてのロシア語
著者 藻利佳彦
訳者
編者
出版社 ナツメ社
刊行年月日 2010年8月
タイトル Far East, Close Russia: The Evolution of Russian Culture ー A View from East Asia
著者 Valerij Grecko, Soo-Hwan Kim, Susumu Nonaka
訳者
編者 Valerij Grecko, Soo-Hwan Kim, Susumu Nonaka
出版社 Logos
刊行年月日 2015年7月
タイトル Grammaticalization and Lexicalization in the Slavic Languages
著者
訳者
編者 Nomachi, M., Danylenko, A., Piper, P.
出版社 Verlag Otto Sagner
刊行年月日 2014
タイトル Linguistic Regionalism in Eastern Europe and Beyond: Minority, Regional and Microliterary Languages (Series: Studies on Language and Culture in Central and Eastern Europe)
著者
訳者
編者 Dieter Stern, Motoki Nomachi and Bojan Belic
出版社 Peter Lang
刊行年月日 2018年10月
タイトル Russian Culture Under the Sign of Revolution: Far East, Close Russia: The Evolution of Russian Culture. Vol. 2
著者
訳者
編者 Valerij Gretchko, SooHwan Kim, Susumu Nonaka
出版社 Logos
刊行年月日 2018年3月
タイトル Slavic on the Language Map of Europe: Historical and Areal-Typological Dimensions
著者 Andrii Danylenko, Motoki Nomachi
訳者
編者 Andrii Danylenko, Motoki Nomachi
出版社 De Gruyter
刊行年月日 2019年10月
タイトル The Frigate Pallada: A World of Empires: The Russian Voyage of the Frigate Pallada
著者 Edyta M. Bojanowska
訳者
編者
出版社 Belknap Press
刊行年月日 2018年4月
タイトル The Palgrave Handbook of Slavic Languages, Identities and Borders
著者
訳者
編者 Tomasz Kamusella, Motoki Nomachi, Catherine Gibson
出版社 Palgrave Macmillan
刊行年月日 2015年11月
タイトル В пространстве лингвистической славистики: сборник научных статей в честь 65-летия академика Предрага Пипера
著者
訳者
編者 Людмила Попович, Дойчил Войводич, Мотоки Номати
出版社 Филологический факультет, Белградский университет
刊行年月日 2016年2月
タイトル Грамматика в обществе, общество в грамматике. Исследования по нормативной грамматике славянских языков
著者 Мотоки Номати, Сиори Киёсава他
訳者
編者 Мотоки Номати, Сиори Киёсава
出版社 Издательский Дом ЯСК (Языки славянских культур)
刊行年月日 2021年3月
タイトル Сокровенные тропы: Поэтика стиля Андрея Платонова (Дальний Восток, близкая Россия.Вып. 3)
著者 Сусуму Нонака
訳者
編者
出版社 Белград: Логос
刊行年月日 2019年7月
タイトル УКРАЇНА ПОЗА УКРАЇНОЮ Енциклопедичний словник мистецького, культурного і громадського життя української еміграції в міжвоєнній Чехословаччині (1919ー1939)
著者 Оксана Пеленська
訳者
編者
出版社 Národní knihovna České republiky
刊行年月日 2019年
タイトル 「ロシア・モダニズム」を生きる 日本とロシア、コトバとヒトのネットワーク
著者 太田丈太郎
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年10月
タイトル 「世界文学」はつくられる――1827-2020
著者 秋草俊一郎
訳者
編者
出版社 東京大学出版会
刊行年月日 2020年7月
タイトル 「北洋」の誕生 場と人と物語
著者 神長英輔
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2014年12月
タイトル 「罪と罰」の受容と「立憲主義」の危機
著者 高橋誠一郎
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2019年2月
タイトル 『アンナ・カレーニナ』を読む
著者 望月哲男
訳者
編者
出版社 ナウカ出版
刊行年月日 2012年12月
タイトル 『ナボコフ 訳すのは「私」――自己翻訳がひらくテクスト』
著者 秋草俊一郎
訳者
編者
出版社 東京大学出版会
刊行年月日 2011年2月
タイトル 『ロザリオ』『おおばこ』
著者 アンナ・アフマートヴァ
訳者 木下晴世
編者
出版社 ブックワークス響
刊行年月日 2013年9月
タイトル いいなずけ
著者 アントン・P・チェーホフ
訳者 児島宏子
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2011年12月
タイトル いろいろのはなし
著者 グリゴリー・オステル
訳者 毛利公美
編者
出版社 東宣出版
刊行年月日 2013年1月
タイトル かもめ
著者 チェーホフ
訳者 沼野充義
編者
出版社 集英社
刊行年月日 2012年8月
タイトル こんにちはチェホフ! 三つの短編を訪ねる
著者
訳者 村手義治
編者 村手義治
出版社 春風社
刊行年月日 2011年6月
タイトル さくらんぼ畑
著者 チェーホフ
訳者 堀江新二,ニーナ・アナーリナ
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2011年8月
タイトル なまけもののエメーリャ: ロシアの民話
著者 山中 まさひこ
訳者
編者
出版社 小学館
刊行年月日 2011年7月
タイトル まほうの木
著者 アンドレイ・ウサチョフ(作) イーゴリ・オレイニコフ(絵) 藤原潤子(文)
訳者
編者
出版社 東洋書店新社
刊行年月日 2020年11月
タイトル やさしい女・白夜
著者 ドストエフスキー
訳者 井桁貞義
編者
出版社 講談社文芸文庫
刊行年月日 2010年8月
タイトル わが心のチェーホフ
著者 佐藤清郎
訳者
編者
出版社 以文社
刊行年月日 2014年12月
タイトル アダムとイヴ/至福郷
著者 ミハイル・ブルガーコフ
訳者 石原公道
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2011年12月
タイトル アフマートヴァの想い出
著者 アナトーリイ・ナイマン
訳者 木下晴世
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2011年6月
タイトル アメリカのナボコフ――塗りかえられた自画像
著者 秋草俊一郎
訳者
編者
出版社 慶應義塾大学出版会
刊行年月日 2018年5月
タイトル アルセーニイ・タルコフスキー詩集 白い、白い日
著者 アルセーニイ・タルコフスキー
訳者 前田和泉
編者
出版社 エクリ
刊行年月日 2011年10月
タイトル アルセーニエフの人生 青春
著者 イワン・ブーニン
訳者 望月恒子
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2019年9月
タイトル イリーナさんというひと ソ連という時間をさがして
著者 太田丈太郎
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2020年3月
タイトル イヴァン雷帝の『絵入り年代記集成
著者 栗生沢猛夫
訳者
編者
出版社 成文社
刊行年月日 2019年1月
タイトル ウラジーミル・ソロヴィヨフ―幻視者・詩人・哲学者―
著者 御子柴道夫
訳者
編者
出版社 岩波書店
刊行年月日 2011年2月22日
タイトル エゴール少年大草原の旅
著者 アントン・P・チェーホフ
訳者 中村喜和
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2011年4月
タイトル カメラ・オブスクーラ
著者 ナボコフ
訳者 貝澤哉
編者
出版社 光文社古典新訳文庫
刊行年月日 2011年9月
タイトル カラー版 ロシア語が面白いほど身につく本
著者 中野久夫,オレグ・ヴィソーチン
訳者
編者
出版社 中経出版
刊行年月日 2011年7月
タイトル コサック 1852年のコーカサス物語
著者 トルストイ
訳者 乗松亨平
編者
出版社 光文社
刊行年月日 2012年3月
タイトル コザック ハジ・ムラート
著者 トルストイ
訳者 中村白葉
編者 辻原登,山城むつみ
出版社 中央公論新社
刊行年月日 2011年12月
タイトル ゴーゴリ『鼻』全文読解
著者 井上幸義
訳者
編者
出版社 ナウカ出版
刊行年月日 2011年4月25日
タイトル シベリア野鳥紀行(ユーラシア・ブックレット161)
著者 福田俊司
訳者
編者
出版社 東洋書店
刊行年月日 2011年4月
タイトル シャネルNo.5の謎
著者 大野斉子
訳者
編者
出版社 群像社
刊行年月日 2015年2月
タイトル シャルダムサーカス
著者 ダニイル・ハルムス
訳者 田中隆
編者
出版社 未知谷
刊行年月日 2010年9月
タイトル ショスタコーヴィチとスターリン
著者 ソロモン・ヴォルコフ
訳者 亀山 郁夫、梅津 紀雄、前田 和泉、古川 哲
編者
出版社 慶應義塾大学出版会
刊行年月日 2018年4月
タイトル ジェンダーでみるロシア文学のヒロインたち
著者 杉山秀子
訳者
編者
出版社 新水社
刊行年月日 2013年8月
タイトル ジャポニズムのロシア
著者 ワシーリー・モロジャコフ
訳者 村野克明
編者
出版社 藤原書店
刊行年月日 2011年6月