学会からのお知らせ Мероприятия ЯАР

学会からのお知らせ Мероприятия ЯАР

関西支部 2019 年秋季総会・研究発表会 発表者募集

関西支部の皆様

日本ロシア文学会関西支部の2019年秋季総会・研究発表会を、来る12月7日(土)午後、天理大学にて開催いたします。

 関西支部、2019秋季研究発表会 発表者募集.pdf

発表をご希望の方は、上のリンク先の募集要領をご確認のうえ、10月31日(木)正午(必着)までに、以下を事務局まで電子メールに てお知らせ下さい(発表を申し込まれた方には、数日中に申し込み受け付けの返信を致しますので、必ずご確認ください)。

関西支部事務局

講演会「紙上&夢想の建築にみるロマン」のお知らせ

【講演会】紙上&夢想の建築にみるロマンーロシア・アヴァンギャルドの建築からメタボリズム、そしてザハ・ハディドまで。


広島市現代美術館では、特別展「インポッシブル・アーキテクチャー もうひとつの建築史」関連プログラムとして、本田晃子先生を招き講演会を開催します。

本展では、1910年代のロシア構成主義を入り口に、2010年代のザハ・ハディド《新国立競技場》まで、未来にむけて夢想した建築や、社会的制度や条件によって完成に至らなかった20世紀以降の建築を紹介します。

講演会では、ソ連・ロシア建築史を専門とする本田晃子先生に、ロシア・アヴァンギャルドからザハ・ハディドまで、アンビルトの系譜についてご講演いただきます。

日時:2019年10月20日(日)14:00-15:30
場所:広島市現代美術館 地下1階ミュージアムスタジオ
定員:100名
※要展覧会チケット(半券可)、当日10:00より受付にて整理券配布

講師:本田晃子(岡山大学社会文化科学研究科准教授)
〈プロフィール〉
1979年岡山県生まれ。2012年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター非常勤研究員、日露青年交流センター若手研究者等フェローシップ、早稲田大学高等研究所研究員などを経て現職。専攻はロシア建築史、表象文化論。『天体建築論: レオニドフとソ連邦の紙上建築時代』(東京大学出版会、2014)により、サントリー学芸賞ならびに南原繁記念出版賞受賞。現在、ウェブ批評誌『ゲンロンβ』にて「亡霊建築論」を隔月連載中。

「インポッシブル・アーキテクチャー もうひとつの建築史」(9月18日ー12月8日)

「スラブ・ユーラシア地域におけるメディア文化史の共同研究」セミナー

「スラブ・ユーラシア地域におけるメディア文化史の共同研究」セミナー開催のお知らせ


2019年度「スラブ・ユーラシア地域(旧ソ連・東欧)を中心とした総合的研究」
共同研究班「スラブ・ユーラシア地域におけるメディア文化史の共同研究」(担当:安達大輔)のセミナーが開催されます。

班員の古宮路子さんのご尽力により実現したものです。皆さま奮ってご参加ください。

日露学術セミナー:ロシアと日本─インスピレーションから相互理解へ

-----------------------------------------------------------------------------------------------
日露学術セミナー:ロシアと日本──インスピレーションから相互理解へ
-----------------------------------------------------------------------------------------------

日本ロシア文学会会員の皆さま

9月24日(火)25日(水)の2日間にわたり、東京外国語大学 総合文化研究所において、モスクワ大学と連携して「日露学術セミナー:ロシアと日本──インスピレーションから相互理解へ」を行うことにいたしました。日本ロシア文学会の「後援」をいただいております。

アレクセイ・ワルラーモフ氏は、ご存じのとおり、ロシアの著名な作家でゴーリキー文学大学学長を務めていらっしゃいます。

ワルラーモフ先生の基調講演に続き、日露の研究者が、日本とロシアの文学・文化関係をさまざまな角度から紹介いたします。

よろしければ、府中まで足をお運びいただけますと幸いです。

プログラムおよびチラシは次のリンク先からご確認ください:

日露学術セミナー プログラム.pdf
日露学術セミナー チラシ.pdf

また、アクセスはこちらをご参照くださいませ。


沼野恭子




ロシア文芸協会第2回大会(モスクワ大学)の催し

ロシア文芸協会の第2回大会(モスクワ大学)の2つの催しのお知らせと入会申し込み書が届いています。

国際会議「言語・思考・テクスト」
日時:2019年10月5−6日
参加応募締切:2019年10月1日

ロシア語ロシア文学教授者の全ロシア大会
日時:2019年11月5−7日
参加応募締切:2019年9月20日

ロシア文芸協会への入会申込: